30日 11月 2017 いわき市ジュニアバドミントン大会 tagPlaceholderカテゴリ: 大会 コメントをお書きください コメント: 1 #1 oka (木曜日, 30 11月 2017 07:51) 第13回いわき市ジュニアバドミントン大会 申し込み http://bad.heteml.jp/iwakibad/topic/2018_01_08Juniorbad/index.html 大会では、小学生などは審判が出来ずに試合進行が滞ることが考えられます。保護者様のご協力が必要なことがあると思いますので当日よろしくご協力ください。 ※オープン戦ではありませんので参加資格を有する人は、いわき市に在住しているジュニアに限られます。 1 主催 いわき市バドミントン協会 2 後援 いわき市教育委員会 3 協賛 遠藤スポーツ・KIZUNA 4 期日 平成30年1月8日(日)9時から17時 8時開場 5 会場 いわき市総合体育館 大体育館・小体育館 6 種目 中学男子ダブルス(予選リーグの後、決勝トーナメントで実施予定) 中学女子ダブルス(予選リーグの後、決勝トーナメントで実施予定) 中学男子シングルス(予選リーグの後、決勝トーナメントで実施予定) 中学女子シングルス(予選リーグの後、決勝トーナメントで実施予定) 小学5・6年男子シングルス(予選リーグの後、決勝トーナメントで実施予定) 小学5・6年女子シングルス(予選リーグの後、決勝トーナメントで実施予定) 小学3・4年男子シングルス(予選リーグの後、決勝トーナメントで実施予定) 小学3・4年女子シングルス(予選リーグの後、決勝トーナメントで実施予定) 小学1・2年男子シングルス(予選リーグの後、決勝トーナメントで実施予定) 小学1・2年女子シングルス(予選リーグの後、決勝トーナメントで実施予定) ※シングルスとダブルスの重複参加不可 ※上部ランクの試合に出場は可 小学生が中学生の部に参加などは可 ※男子の部に女子の出場は可、男子が女子の部へは不可 7 競技規則 平成29年度(財)日本バドミントン協会競技規則並びに大会運営規定による 8 競技方法 リーグ戦による予選の後、決勝トーナメントを行う 9 参加申し込み ホームページ上より12月13日(水)まで 申し込みはこちらから 10 参加料 一人当たり 1種目のみ800円 11 シャトル 大会にて使用するシャトルについては、すべて本部より準備します。 12 表彰 3位まで表彰します。 13 組み合わせ 協会一任でお願いします。 14 試合中の怪我などについて応急処置等は主催者側で行います。最終的には各自の責任で行ってください。
コメントをお書きください
oka (木曜日, 30 11月 2017 07:51)
第13回いわき市ジュニアバドミントン大会
申し込み
http://bad.heteml.jp/iwakibad/topic/2018_01_08Juniorbad/index.html
大会では、小学生などは審判が出来ずに試合進行が滞ることが考えられます。保護者様のご協力が必要なことがあると思いますので当日よろしくご協力ください。
※オープン戦ではありませんので参加資格を有する人は、いわき市に在住しているジュニアに限られます。
1 主催 いわき市バドミントン協会
2 後援 いわき市教育委員会
3 協賛 遠藤スポーツ・KIZUNA
4 期日 平成30年1月8日(日)9時から17時 8時開場
5 会場 いわき市総合体育館 大体育館・小体育館
6 種目
中学男子ダブルス(予選リーグの後、決勝トーナメントで実施予定)
中学女子ダブルス(予選リーグの後、決勝トーナメントで実施予定)
中学男子シングルス(予選リーグの後、決勝トーナメントで実施予定)
中学女子シングルス(予選リーグの後、決勝トーナメントで実施予定)
小学5・6年男子シングルス(予選リーグの後、決勝トーナメントで実施予定)
小学5・6年女子シングルス(予選リーグの後、決勝トーナメントで実施予定)
小学3・4年男子シングルス(予選リーグの後、決勝トーナメントで実施予定)
小学3・4年女子シングルス(予選リーグの後、決勝トーナメントで実施予定)
小学1・2年男子シングルス(予選リーグの後、決勝トーナメントで実施予定)
小学1・2年女子シングルス(予選リーグの後、決勝トーナメントで実施予定)
※シングルスとダブルスの重複参加不可
※上部ランクの試合に出場は可 小学生が中学生の部に参加などは可
※男子の部に女子の出場は可、男子が女子の部へは不可
7 競技規則 平成29年度(財)日本バドミントン協会競技規則並びに大会運営規定による
8 競技方法 リーグ戦による予選の後、決勝トーナメントを行う
9 参加申し込み ホームページ上より12月13日(水)まで
申し込みはこちらから
10 参加料 一人当たり 1種目のみ800円
11 シャトル 大会にて使用するシャトルについては、すべて本部より準備します。
12 表彰 3位まで表彰します。
13 組み合わせ 協会一任でお願いします。
14 試合中の怪我などについて応急処置等は主催者側で行います。最終的には各自の責任で行ってください。